[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午前中に歯医者さんでイチゴのフッ素をやってから
鞍ヶ池公園の動物園に行ってみました
動物園では餌やりができなかったんだけど
ちょうど動物ふれあい広場が開いていて馬に草をあげたり
モルモットを触ったりできました
イチゴもモルモットを捕まえようとするんだけどうまくできずに
みんな逃げて行ってしまいました
でもイチゴはキャッキャと笑っていて楽しそう
その後おやつを食べようと売店に向かってたら
パパの同期の友達に偶然会いました
パパは友達の結婚式なんかでちょこちょこ会ってたけど
私が会うのは4~5年ぶりくらい
11ヶ月の赤ちゃんを連れてました
イチゴも眠そうにしているので公園を少し散歩して帰ろうと思ってたら
ふわふわ遊具なるものを発見
プレイハウスの裏にあったんだけど今まで気づきませんでした
おおきな遊具で飛び跳ねるとぼよよ~んとなります
大きい子はピョンピョン上手に飛んでるけど
イチゴはバランスをとれずにすぐにこけてました
それでも挫けずに山の上に登ろうと何度も頑張ってました
これはすごく楽しかったみたいで飽きもせずず~っと遊んでました
大人が疲れてきたので1時間位で帰ろうとしたら
もっと遊びたいみたいでヤダヤダ騒いでました
良い遊び場発見です
豊橋ののんほいパークに行くつもりだったんだけど
家を出たとたんに雲行きが怪しくなってきたので岡崎の東公園に変更
無料の動物園がある公園です
これまであまり動物に興味を示さなかったイチゴだけど
今日はじ~っと眺めていました
ゾウのふじ子ちゃん
ここには何回か来たことがあったけどゾウは初めて会いました
外に出ている時間が10~15時くらいと決まっているみたい
ベルトの上に餌を置くと鼻でベルトを回して食べます
なのでず~っとベルトのとこにいました
サルには上から投げてあげるので下で待機してます
イチゴはあまりおもしろくないのかすぐに他のところに行ってしまいました
イチゴが気に入ってたのが鹿の餌やり
身近であげられるのが面白いみたいで
「あ~ん」と自分の口を大きく開けて鹿にあげてました
餌がなくなると売り場に行って取ってこようとするので
結局4皿もあげてしまいました
入園料は無料だし餌は1皿50円なので安く遊べるスポットです
今日はコートが必要なくらい寒かったけど子ども連れがたくさんいました
おじいちゃんが「おまえかわいいのぉ」なんて動物に話しかけたりして
ひとりで散歩がてら来ているおじさんもちらほら
市民の憩いの場所のようです
雨が降りが始めたので1時間くらいしかいなかったけど
ちょいと遊びたい時には良さげな場所でした
今日はリサイクルショップに寄ってパソコンデスクを購入しました
今まで使ってた机はイチゴがネジを取ってしまってかなり傾いてて
ビニールテープで補強してたけどグラグラしてました
椅子に座ってできるタイプにしたのでこれからは楽ちんです♪
長野まで紅葉を見に行ってきました
パパは興奮してあまり眠れなかったみたい(毎年)
まずは御岳スカイラインを目指して出発
途中、湖から湯気?が上がっててカメラマンの人たちがたくさん撮影してました
真似して撮ってみたけどイマイチ
御岳スカイラインはスキー場の中に舗装した道路が通ってて
木があまりなく草原の中を走ってるみたいで気持ち良かった~
山頂に行くと御岳が目の前に見えました
もっと雪があるのかと思ったら筋みたいにちょっと積もってただけ
上の方が紅葉がきれいかなって期待してたけど
紅葉するような木がないのかまったくありませんでした
少し標高が低くなると赤や黄色がなくて茶色一色
山の麓の方が色とりどりでキレイでした
スカイラインの下の方はこんな感じ
標高どれくらいなんだろうなぁ・・
そのあとは開田高原にむけてドライブ
倉越パノラマラインを通ったら開田高原を見下ろす高い展望台があって
下一面が紅葉してました
カメラが悪いのかカメラマンが悪いのかうまく撮れなくて残念
目の前には乗鞍岳も見えてとてもキレイな景色です
開田高原にある霧しなというとこで蕎麦を食べてから
本日のメインイベント!とうもろこしソフトを食べに行きました
左がバニラで右がとうもろこし
開田高原アイスクリーム工房でしか食べられないソフトで
ひっきりなしに人がやってくる人気スポットです
今日は珍しく食べる前に写真を撮れました
な~んて、実は2つめです
1つめの時はもちろん忘れて食べてました
初めてバニラに挑戦したけど濃い目でほんとにバニラって感じ
ちょいと甘かったのでやっぱりとうもろこしソフトの方がおいしい
あとはゆっくりと帰りながらのドライブです
チャオ御岳スキー場からの乗鞍岳
雨男のパパもびっくりの良い天気
パパはなぜか長野とだけは相性が良いみたい
下呂に近いところだけどこの辺りもきれいに紅葉してました
今回は今までで一番良い時期に紅葉が見られました
近場の有名どころだと紅葉の時期は大渋滞してたりするんだけど
今日行ったルートはまったく渋滞もなく快適なドライブでした
混んでたのは蕎麦屋さんとソフトクリーム屋さんくらい
でもかなり距離があるので朝の5時出発で
ご飯食べたり温泉入ったりしてたら帰ってきたのが10時くらい
結構な長旅です
でも年に1回のパパが一番楽しみにしている紅葉ドライブなので
マイナスイオンをいっぱい浴びてストレスフリーになったと思われます
この時期になると毎年紅葉を見に行ってりんごと梨を買ってくるんだけど
今年は紅葉が遅れていてまだまだ先になるみたい
りんご農園に電話して聞いてみたら
大好きなシナノスイートが今週くらいで終わるらしいので
紅葉なしでりんごだけ買いに行ってきました
いつも行ってる松尾農園
色々な種類を試食できるので好みの味を選べます
ひとつひとつ食べると同じように感じてしまうけど
食べ比べると全然違うのが分かります
今日出てたのは甘いシナノスイートと陽光、酸味のある千秋(だったかな?)
シナノスイートは一番甘かったのでいつも買ってる品種です
ちょっと傷があるのが安く売ってるので
シナノスイートと千秋がセットになっているのを買いました
こんだけ入って1000円です
おまけもつけてくれて30個弱ありました
それとパパの大好きな南水梨も購入
あとは両家の実家にはいつも色々送ってもらってお世話になってるので
お礼にシナノスイートと南水のセットを送りました
ここの農園はいつも人が多くてあとからどんどんやってきてました
りんご狩りもできるようになってて大型バスも3台来てました
たわわに実ってます
紅葉も偵察して来たけどまだまだ色づき始めなくらい
愛知に近い長野の阿智村でこんな感じ
去年は10月28日に紅葉狩りに行ったんだけど下の方が程よく色づいてて
一番の目的だった開田高原は遅すぎたくらい
標高が高いとこだと来週末か再来週末くらいが良さそう
我が家は11月4日に開田高原に行く予定です
帰りは飯田の運動公園で外ランチしてきました
日向でも肌寒かったです
もう昼間でも肌寒くなってきたので今週は衣替えしようかな
豊田スタジアムの横にある公園でイチゴを遊ばせようと行ったら
産業フェスタをやっていたので行ってみました
子ども向けに風船をくれるところがたくさんあって
イチゴは両手いっぱいに持って嬉しそう
子どもって風船が好きですよね~
お昼は横の公園でおにぎりを食べました
イチゴを妊娠中にお友達と散歩したことがあって
大きくなったら行ってみたいと思ってたんです
でもまだイチゴには早すぎるというか
常に側にいないと危ない感じで大きい子向けの遊び場です
イチゴは両手におにぎり持ったまま遊具に登ろうとして
パパが必死にとめてました
公園の中にある水場に入ろうとしたので
ズボンだけ脱がせて遊ばせてたら
しゃがんだりこけたりしてすぐにびしょ濡れ
オムツは水を含んでタプタプ状態です
こんな時に限って着替えを持ってきていなかったので
帰りに産業フェスタのなかでやってたフリマに寄って
ワンピースを買って着替えさせました
今日明日とパパが有給休暇なので
長野の松川村まで遥々と梨とりんごを買いに行ってきました
まだつわりから完全復活したわけじゃないし
ちょっと遠すぎるんじゃないかい?と思ったけど
ストレスが増大しているパパはどうしても長野の空気が吸いたかったらしい
途中、標高2000mしらびそ高原というところに寄ったら
昼間なのに気温が17℃しかなくてすごく肌寒かったです
でも紅葉はまだまだでした
松川村の松尾農園っていうりんご屋さんには
毎年紅葉の帰りに行くんだけど1ヶ月早いと品種が全然違いました
紅葉の時期はシナノスイートというりんごと南水という梨を買ってます
りんごも梨も甘いのが好きなのですごくおいしいです
でも今日はまだ売ってなかったので
さんさという市場にはあまり出回らないらしいりんごと
梨は幸水を買って帰りました
さんさはシャリシャリ系だけど酸味が強いタイプ
でもつわり中には酸味が強いのも美味しく感じます
1ヶ月後にはまた紅葉を見に行く予定なので
その時はシナノスイートと南水があるといいんだけど
松尾農園は色々と試食させてくれるので好みの味が選べます
傷物を安く売ってたり、おまけもつけてくれたりするのでオススメ
里帰りから戻ってきました~
今回も九州・四国と長旅でした・・
しかも体調がすぐれずに横になっている事が多くて
パパ実家でもほとんどお手伝いせず
食っちゃ寝食っちゃ寝してました
実家に帰ると豪華な食事を用意してくれるのに
今回は食欲もあまりなくて残念
(といっても普通には食べられたけど・・)
でもおじいちゃん・おばあちゃん的には
孫に会うのが最大の目的なので
イチゴの成長を見せてあげられただけでも良かったです
イチゴは相変わらず人見知りで
思ったよりは早く慣れはしたんだけど
触るのと抱っこは断固拒否で
おじいちゃんとおばあちゃんが触るとギャーと泣いてました
唯一パパの妹ちゃんだけにはなついて
一人で妹ちゃんの部屋に行って一緒にDVD見てました
手が離れるととても楽ちんですね~♪
妹ちゃんのおかげでゆっくり休めました
早く連休ボケをなおさないと!
岐阜の養老町にある知る人ぞ知る焼肉屋「藤太」に行ってきました
ボーナス出たら行こうねとパパ友と約束していて
やっとこさ念願が叶いました
よくテレビでも紹介されているみたいで
県外からもたくさんお客さんが来る焼肉屋さんです
焼肉のためにわざわざ遠くまでって感じだけど
飛騨牛がお値打ちに食べられるんです
開店の1時間前についたんだけどもう何組かいて
開店直前にはかなりの長蛇の列になってました
高級なお肉ってあまり大量には食べられないので
極上タン・極上カルビ・極上ロースを1人前ずつ(1500円位)
あとは特選カルビ(880円くらい)や特選ハラミ(880円)
普通のホルモン(230円)などを頼んでみました
相変わらず食べ物が目の前に来るとカメラのことはスッカリ忘れるので
画像はありません・・
最初に極上を食べてしまったのでマズッタと思ったけど
特選でも十分美味しくて柔らかかったです
どっちかといえば特選の方が好きだったな
ホルモンもゴムゴムしてなくてやわらかくて美味しかったです
また行きたい
帰りは養老の滝に行ってみました
滝のまわりは真夏とは思えないくらい涼しくて
サイコーに気持ちよかった
イチゴも水のなかに入って楽しそう
興奮して座り込んでオムツがボテボテにふくらんでました
近くにある養老天命反転地ってとこにも寄ってみました
バランス感覚を失うように地面がななめになってたりするんだけど
とにかく暑くて楽しむどころじゃありませんでした
イチゴは自由に歩けるので嬉しそうだったけど
もともとバランス感覚ができてないので
勢い良く頭からこけておでこにタンコブができてしまいました
大泣きしたのでここで終了~
もっと涼しくなってから行った方が良さそうです
暑かったので体力消耗してしまって今日は非常に疲れました
昔のようにはいきません
昼過ぎから安城七夕祭りに行ってきました
長い商店街に大きな飾りがた~くさん
日本3大七夕まつりのひとつらしいです
昼間はかなり暑かったのでイチゴは歩く気力がないらしく
ずっとパパに抱っこしてもらってました
氷やさんで蜜のかかってないカキ氷を買ってあげると
嬉しそうにほおばってます
今日初めて浴衣を着せました
スーパーボールがくるくるまわっているのが気になるみたいで
まったく動こうとしません
こういうとこパパそっくりです
昼間、三男坊が生まれたお友達の所に行ってきました
4000gくらいだったんだけど抱っこしたらすごく軽く感じました
イチゴもこんなに軽かったんですよね
今となっては信じられません・・
外で遊ぶには暑すぎるので
モリコロパークに行ってきました
万博の跡地にできた公園です
愛知県児童総合センター(だったかな?)は万博の時もあった施設で
万博の時はとにかく人人人で座る場所もないくらいだったんだけど
今では休憩できるイスやテーブルもたくさんあって広々としてました
子ども達が遊べる遊具もたくさんあって
イチゴは波のようなでっかい遊具が気に入ってずっと走ってました
おてんば娘にはもってこいです
最初は急な下り坂でこけてたけど
2~3回やったらコツを覚えてコケなくなりました
センターの中を満喫したあとは水着にお着替えして
外にある水遊び場に行きました
とっても広い水遊び場で
砂利を敷き詰めているところと
普通のプールのような場所があります
全部浅いのでちっちゃい子でも大丈夫でした
警戒してしまったのかイチゴはずっとパパにひっついて
あまり遊びませんでした
最近は日差しが強いので室内で遊べる所を探して行ってます
大きなお友達がいると
イチゴも負けじと張り切って遊んでるので
とっても楽しそう♪
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2人の女の子のママです
恥ずかしがり屋のイチゴと愛嬌振りまくリンゴ
対照的な2人です
イチゴのイタズラをじ~っと観察し、同じように真似するリンゴ
やんちゃな娘たちで喧嘩ばかりしてるけど、手を繋いだり抱き合ったり、楽しそうに過ごしています