[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜、ハミガキが終わってから
イチゴにキシリトールのガムを食べさせてました
そろそろ噛み終わる時間だと思って口の中を見たけどない
時々飲み込んでしまうので今日も飲んでしまったかな~と思ったけど
なんか嫌な予感がしてリンゴの口の中をのぞいてみたら白いものが
指を突っ込んで取り出したら噛み終わったガムでした
歯茎にひっついてて口の中にあったから良かったものの
喉に詰まったらどうなってたことか・・
一応ベビーベッドの中にリンゴを寝かせてイチゴから隔離しているんだけど
柵を乗り越えて入ってしまうので「遊びたいのかな」と中に入ることは許してました
でもこれからはベッドの中に入れないようにします
ガムをあげるのもやめるけど他のものを入れるかもしれないし
イチゴには注意しておかないと
最近は怒るとわざと同じことを繰り返します
気を引くためにわざと怒られることをやってるので
もっと注意した方が良いのか、無視して反応しない方がいいのか
悩むところです
新しい皮膚科で2回目の診察を受けに行ってきました
前回より早く行って7:30前には着いたのにすでに10人待ち
前回は連休に入っている人もいたので少ない方だったのかも
イチゴのアトピーはずいぶん改善されたけど
SOD軟膏を塗らなかったらまた少しずつ症状が出てきて
手はかゆみが残ってる状態でした
先生の話では治り方にも波があって
良くなったり悪くなったりを繰り返しながら
少しずつ軽くなっていくそう
特に手は治りにくい場所なので時間がかかるみたい
顔は良くなっていたのでステロイドの弱いVa4という軟膏に変えて
顔以外は今まで通りVa2を塗って様子をみることになりました
次回は3ヶ月後に受診すれば良いので
1ヶ月分の保湿剤やSOD軟膏をまとめて購入してきたんだけど
ひと月14000円くらいかかります
仕方ないけど痛い出費です
保険がきかないと薬って高いですよね~
しかも病院でもらった薬を別の薬局に置き忘れてしまって
夕方やっとこさ気づいて取りに行ってきました
朝一で順番待ちして診察は5分くらいだったけど
会計や薬局での待ち時間も長くて
結局終わったのはお昼
7時前に家を出て終わるのが12時・・・
どっと疲れました
これからは3ヶ月に1回なので良かったです
津島市の天王川公園であった藤まつりに行ってきました
すごい人で駐車場に入るだけでも30分くらいかかりました
でも藤棚は広いのでそれほど混雑してなくて
ベビーカーも押せて行けたので良かったです
6日までになっていたけど満開の時期は過ぎてしまったようで
結構散ってしまってました
でも良い香りがしてとてもきれいでした
公園の中にある子ども広場でイチゴを遊ばせていたら
大きなサル渡り(って言うんだっけ?)に登り始めて
見てる方がハラハラしてしまいました
途中で怖くなったのかやっと止まったので
パパに確保されて一安心
会社の連休は明日までだけどパパは明日から出勤なので
GWも今日でおしまいです
リンゴが生まれて間もないので遠出はできなかったけど
楽しい連休でした
次はお盆休みだ~
新しい皮膚科に変えてから1週間
毎日2回薬を塗っていたらすごく肌がきれいになってきました
薬を塗り始めて1日目(4月27日)
おでこ・頬・目元とかなりカサカサして赤くなった状態
乾燥しすぎて目の下にはシワのようなものも出てました
一番ひどいのが手
写真では分かりにくいけど肌は赤くてボコボコしているし
かゆみでかきむしってしまうのでかさぶたもいっぱい
薬を塗り始めて1日だけどこれでも少しよくなった状態で
薬を使う前はもっとひどかったんです
薬を塗り始めて7日目(5月3日)
カサカサは完全になくなって子どもの肌らしく鼻なんか光ってます
お風呂上りに撮影したので赤くなってるけど赤みも減ってきました
ひどかった手もずいぶんきれいになりました
ボコボコもなくなったし、かさぶたも一部だけ
腕やひじ裏はほとんどきれいになりました
あまりの効果に最初はすごくうれしかったんだけど
たぶんSOD軟膏に入っているステロイドの効果だと思います
じゃないとこんなにすぐに改善はしないと思うので・・
ステロイドの強さを表す5段階、弱・中・強・次強・最強のうち
「強」に当たるリンデロンがSOD軟膏に入っているそう
ただ色々なものが入っているので副作用は弱くなっていて
「中」と「強」の間になっているとか
(どこまで実証されているかはわからないけど)
前の病院では「弱」のプレドニン(プレドニゾロン)しか使っていなかったので
目に見える効果はほとんどなかったんだけど
強いステロイドを使えばこれほど効果がでるのも納得
これまでステロイドはできるだけ使わない方針でいたけど
使いたくなる気持ちもわかるなぁと実感しました
何ヶ月も治らなかったのがたったの1週間でここまできれいになるなんて
ステロイドの威力はすごい
でもそのすごさが逆に怖いのでやっぱり長くは使い続けたくないです
今の病院の方針はまずは強いものを使ってある程度治してから
段々と弱いものに変えて最終的にステロイドは使わないことを目指すようなので
今は信じて続けてみようと思います
それにしてもこんなにきれいな肌を見るのは本当に久しぶり
それが見れただけでも嬉しかったです
頭のポッチの検査結果を聞きに行ってきました
今日は前回と違う年配の先生
血液検査の結果が詳しく出たけど特に問題はありませんでした
ただポッチの辺りはあまりリンパ線がある場所ではないらしく
リンパ腺が腫れている可能性は少ないみたい
正確には分からないけど、良性の腫瘍の可能性もあるそう
血液検査では問題がないので今すぐに何かする必要はないけど
ポッチが増えたり(転移?)大きくなったらすぐに来るように言われました
良性の腫瘍だと大きくなったら切ることもあるみたい
これからはポッチが大きくならないか経過を見ていくことになりました
次回は3週間後
これまで何人かの先生に診てもらって
ずっとリンパの腫れだろうと言われていたので
まさか腫瘍の可能性があると言われるとは思いませんでした
ひとまず今のところは問題ないので
小さくなってくれることを願うばかりです
でも念のために詳しく調べてもらっといて良かった
ポッチよ、小さくな~れ
1ヶ月検診に行ってきました
体重4532g(約1000g)、身長56cm(約6cm
)
最近抱っこするのが辛くなったと思ったら1kgも増えてました
病院は毎週のように行っていたし
リンゴには特に問題なしです
問題ありなのはママの方
なかなか悪露がとまらずに1ヶ月も続いたので診てもらったら
子宮に卵膜が残っていたみたい
卵膜があるとずっと出血が続くらしいので
子宮口から近い部分は取れるだけ取ってもらいました
それほど痛みは強くないんだけど内側からこそげ取られて嫌な感触
出産以来痛みにめっきりと弱くなってしまって
先生に診てもらう度に「何されるんだ」とビクビクするようになりました
痛いのはもう嫌だ~
病院ともサヨナラしたいとこだけど
出血の経過と子宮ガンの再検査をやったので
結果を聞きにまた行かないといけないです
出血がとまらないと湯船にも浸かることができないし
早くなくなってゆ~っくりとお風呂に入りたいよぉ
今日は6:30に出発して新しい皮膚科に行ってきました
早くから並ぶと聞いていたので早めに出たのに
7時に到着したらすでに3人待ち
8時に受付開始なんだけどその頃には20人以上待ってました
9時に診察が始まって順番が回ってきたのが10時前くらい
イチゴの体をざっと見て、原因もはっきりとしないので
まずはスキンケアを試してみようということになりました
今日行った病院は保険外の薬なんかも使っていて
有名な丹羽先生のSOD軟膏も処方されました
最初にスーパーハイブリッドウォーター(SHW)というのを塗ってから
ユーカリローション、ヒルドイド、SOD軟膏の順に塗っていきます
さらに漢方の飲み薬と入浴剤もありました
SHW、ユーカリローション、SOD軟膏、漢方入浴剤は保険適用外です
なので2週間分で6000円くらい自己負担になります
医療控除も住んでいるところによって対象にならないこともあるとか・・
2週間これで様子を見てまた診察することになりました
終わったのは12時くらい
初診は5時間くらいかかることもあると聞いていたので
かなり覚悟して行ってたんだけど
3時間ほどで済んで良かったです
血液検査は前の病院で受けていたからかも
キッズコーナーがあってイチゴは他の子と遊んでいたので
待ち時間も騒ぐことなくいてくれたのも良かった
色々と指導されるんだろうと思っていたら
石けんとか洗剤とか生活面のことは何も言われませんでした
花粉対策で室内干しをやっていることも
こちらから聞いたら「普通に戻しても良いと思うよ」という感じ
今回の先生は花粉症の可能性は低いのではないかと言っていました
できれば太陽に当てて乾かしたいので
一旦花粉症対策はやめようかと思います
SOD軟膏に関しては賛否両論あるのは知っているけど
まずは新しい病院の方針を信じてやってみようと思います
ダメだったらその時にまた考えればいいし
問題はイチゴが漢方を飲んでくれるかです
今回の方法がイチゴに合うといいな
早く治りますように・・・
リンゴの頭のポッチを診てもらうために
今日は近くの総合病院に行ってきました
念のため血液検査、胸部レントゲン、頭のエコーをしたところ
特に問題なくやっぱりリンパの腫れだろうとのことでした
血液検査は詳細な結果が出るまで時間がかかるので
来週正確な診断を聞きに行ってきます
明日からGWだけど我が家は通院ウィークになりそうです
明日はイチゴのアトピーを診てもらいに皮膚科に行くし
来週は1ヶ月検診や今日の結果を聞きに行かないと・・
イチゴの症状がかなり悪化して顔なんて真っ赤
かゆみはそこまで強くないのでまだマシだけどかわいそうです
これまで通っていた病院が秋に遠くに移転することになったので
この機会に刈谷の病院に変更してみようと思ってます
漢方で治す方針の病院らしくて評判がとても良いので楽しみ
イチゴに合う病院だったら良いな・・
すごく並ぶらしいので7時前には出発です
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2人の女の子のママです
恥ずかしがり屋のイチゴと愛嬌振りまくリンゴ
対照的な2人です
イチゴのイタズラをじ~っと観察し、同じように真似するリンゴ
やんちゃな娘たちで喧嘩ばかりしてるけど、手を繋いだり抱き合ったり、楽しそうに過ごしています