忍者ブログ
ハナとイチゴの日々
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠中の頃よく散歩していたコースを
今日は久しぶりにお散歩してみました

ベビーカーだと時間がかかるので最近は行ってなかったけど
引越し前に行っておこうかと思って

途中にパン屋さんがあって
モーニングが気になっていたので
with a baby」に載せられるかなぁと
調査がてら寄ってきました

ちょうど昨日会えなかったお友達の家の近くで
パパが元気になったってメールがあったから
近くの公園で一緒に遊びました

ベビー2人は枯葉を渡しあったり
手を握り合ったり

生まれたばかりの頃から会ってるけど
こんな風に交流するようになったのは
ほんとに最近のことなので
ちょっとしたことに成長を感じます


帰りはスーパーによってクレープを食べて帰りました

ここのクレープは皮がパリパリで
好きなので時々食べてたんだけど
食べられるのも最後なのでこれで食べ納め


今日はやり残したことを巡るお散歩でした


ますます寂しくなってきた

拍手[0回]

PR

今日はお友達3人+3ベビーで遊ぶ予定だったんだけど
パパが体調をくずしちゃって
残念ながら会えなかったんです
パパさん早く元気になってね~
野球見にいけないぞ


でも新しいお家に引っ越してしまうと
お友達ともなかなか会えなくなるので
もう一人のお友達と遊んできました

お家にお邪魔したのは初めてだったので
イチゴ固まってました

慣れてくると新しいおもちゃに喜んで
遊びまくりです

一番気に入ったのはグーチョコランタンの滑り台
ジャングルジムをのぼっては
滑り台ですい~っと降りてきて楽しそう♪

いっぱい遊んで
美味しいおやつ食べて
おっぱい飲んで
クカ~ッ

幸せもんです


あと1週間で引越しと思うと
なんだか寂しくなってきました

拍手[0回]

や~っと全身の湿疹が治ってきたのに
今日起きたら顔と手にまた湿疹が出てました

昨日食べたものが原因だと思うけど
一体なんだろう???

夜は近所の台湾料理屋さんが安くなってたので
病み上がりのパパを引き連れていってきました

イチゴに食べさせたものといえば・・

ご飯
もやし
にんじん
白菜
青菜
たまねぎ
餃子

どれも食べたことがあるものばかり


昼に食べさせたブリかなぁ
でもブリも食べたことあるんだよね

ん~~~わからん


湿疹がひどかった時にもしかしてシラスかもと思って
食べさせるのをやめたんだけど
それ以来良くなってきた感じ

やっぱり魚類がだめなのかぁ


シラスと同時にオムツ洗いに使っていた
合成洗剤もやめたので
どっちが原因だったかわからないんだけど

また魚類やめてみます


イチゴちゃんイジメちゃダメッ



拍手[0回]

今週末には引越しの挨拶に行こうと思うので
挨拶用のギフトをネットで購入

どんなものが喜ばれるのかなぁ・・と考えてたんだけど
これまでいただいた物は洗剤とかゴミ袋とか
日用品が多かったので
やっぱりそれが一番喜ばれるかなと思って
資生堂のボディソープクユラと石けんのセットにしました

資生堂だったらイメージも良いし
それでいてお得だったんですヒミツ

今回15件くらい回らないといけなくって結構な出費
食器棚や靴箱も買わないといけないし
引越し準備にかなりの費用がかかっているので
正直なとこ安くすませたい
けど見るからに安いとまずいかぁと

安いけど見栄えがいい

を求めて色々と探しまくりました


発見したのが資生堂のギフトセットを卸売りしているショップ
ヘルシーフィットエナジー」さん

クユラのセットだと1000円が630円
クユラだけ買っても800円くらいするみたいだから
お得でしょ

でも届くまではちょいと心配でした
楽天市場とかヤフーショッピングとかと
提携しているショップだったら安心なんだけど
どんなショップかわからないと「大丈夫かなぁ」って

今回はギフトだったので
ラッピングや熨斗もやってもらうし
お金だけ振り込んで届かなかったらってドキドキもんです

後払いっていうのもあったんだけど
先払いだと送料無料だったんで
お金も先に振り込んでいたんです


でも今日無事に届きました

ラッピングも資生堂のものだし
熨斗もしっかりしていて
予備として余分に何枚か入っていました
良かった~


引越しのギフトって500~1000円だと思うんだけど
この金額の箱入りギフトってあまりないんですよね

ヘルシーフィットエナジー」さんだったら
1000円以下のものも色々あります


拍手[0回]

病人パパがスイカ食べたいと言うので
ちょうど特売になってたスイカを買ってみました

私も病人には優しいんです

去年の夏はイチゴもまだ離乳食を始めてなかったので
これが初挑戦


全然期待してなかったんだけど
結構甘くて美味しかったです

初めは警戒していたイチゴも
くれくれと言わんばかりに寄って来て
全部食べました

拍手[0回]

今日は2回も地震がありました

1回目はイチゴをお昼寝させてる時で
2回目はお風呂で湯船に浸かってる時

うちの湯船はなぜだか四隅にレンガを重ねて土台にしてるので
「倒れるかも~」って恐怖もの
揺れは大して強くはなかったんだけど
「もし大きい揺れになったら・・」なんて考えて
イチゴと2人抱き合ってましたぶるぶる


地震があると防災グッズ用意しとかなきゃって思うんだけど
すぐに忘れてしまいます
っていうか高過ぎだよ


妊娠中にマタニティ講座で地震の話もやりました
神戸の震災を経験した方に色々とお話をきかせていただいたんです

防災グッズっていうのは持って逃げるものじゃないそう
特に子どもがいると重たいものを持って行く余裕なんてないですもんね
試しに背負ってみたけどかなり重かった
あれは一旦非難して落ち着いてから取りに帰るものだそうです


逃げる時は普段使っているバッグだけ
だからその方は最低限の防災グッズを
普段使うバッグに入れて持ち歩いてるそうです

はっきり覚えてないけど
笛と飴玉だったかな


講座の中で

「絶対持って行くもの」
「余裕があれば持って行くもの」
「いらないもの」

に分類するっていうゲームをやりました


その中に「家族の写真」っていうのがあって
「こんなのいらんやろ」っていらないものゾーンに分けてたんだけど
これは「絶対持って行くもの」らしいです

家族がバラバラになった時に
「この人知りませんか?」と探すことができるので
写真は一人1枚持ってた方が良いんだって

それを聞いて家族写真撮りました
でも現像するの忘れてました
今思い出した


地震ないことを祈るけど
もっと現実的に考えないといかんですね
地震がくるたびに反省です

特にベビー用品はなかなか支給されないらしいので
おむつとかミルクとか離乳食とか
用意してないと大変だ

拍手[0回]

イチゴの胃腸風邪もずいぶんよくなって
一安心と思ったら
今度はパパが胃腸風邪になってしまいました

昼間では「胃が気持ち悪い~」っていう程度だったのに
みるみるうちに悪化して
ついにダウン

胃薬飲んでも吐き続けるので
救急に行ってきました

1時間くらい待ち時間があったんだけど
その間イチゴは歩き回ってママへとへと
ほんとに病人か?ってくらい歩き回ってました


お家に帰ったらなぜかイチゴは大泣き
やっと寝かしつけました

疲れて倒れそうです~


でもイチゴが寝た後は唯一の自由時間なので
ホームページ作りをやんなきゃ
これもストレス発散のひとつです


拍手[0回]

月曜日の昼から熱が出始めて
今日ついに嘔吐と下痢がやってきました

早速小児科へ
今胃腸風邪が流行っているからね~って感じで
確定はしてないんだけど
ロタウイルスではないって言われたから
またしてもノロちゃんか・・

昨日まではちょろちょろ動き回ってたんだけど
今日はほとんど寝てます

せめて嘔吐が治まってくれたらいいんだけど・・

まだ吐き続けるようだったら
救急行って点滴やってもらおかな


拍手[0回]

今年の母の日はお花を贈ることに決定

ちょうど引越しのバタバタに重なりそうなので
もう予約しておきました

ケーキの箱に入っていて
開けるとお花が入ってます
 
うちの母はピンクが好きなので
迷わず「スイートピンク」

パパ母はパパのチョイスで
 
「カラフル」にしました

お花のお値段は手頃なんだけど
ちょいと送料が高い
四国と九州なので送料だけで3000円かかってしまいます

でもここのアレンジが一番ステキだったので
どんなのが届くか楽しみ

拍手[0回]

今日はイチゴのフッ素を塗りに
歯医者さんまで行ってきました

上下4本ずつ歯が生えてからとまってしまったので
どうして生えないんでしょうか~って聞いたら
「生えてますよ~」って言われちゃいました

見たら下の前歯の横と上の奥歯が生え始めて
白いのがちょっと見えてました

ちゃんとチェックしてないのバレバレです

拍手[0回]

ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ハナ
HP:
性別:
女性
趣味:
食べること
自己紹介:
イチゴ(3歳)とリンゴ(1歳)
2人の女の子のママです

恥ずかしがり屋のイチゴと愛嬌振りまくリンゴ
対照的な2人です

イチゴのイタズラをじ~っと観察し、同じように真似するリンゴ
やんちゃな娘たちで喧嘩ばかりしてるけど、手を繋いだり抱き合ったり、楽しそうに過ごしています
最新コメント
[06/14 ソラ]
[04/06 おぐりん]
[01/12 おぐりん]
[10/01 NONAME]
[09/30 おぐりん]
[07/08 おぐりん]
[05/02 ソラ]
[01/16 めろん]
[10/24 めろん]
[09/30 ソラ]
最新トラックバック
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

material by: