[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はどうしてもパスタが食べたくてイチゴと2人でランチに行ってきました
ちょっと前だったらおとなしく座って食べることがなかったので
とてもひとりでイチゴを連れて行くことなんてできなかったけど
最近はお腹空いている時はおとなしく食べてるので初の2人ランチです
マンジャパスタはキッズルームがあるので近くの席にしてもらいました
料理が来るまでの間キッズルームに行ってくれたので
シメシメと思いながらひとりでホゲーっと料理待ってました
やっぱりお友達が一緒の方が楽しいかな
周りは子ども連れのママさん仲間ばかりでした
料理が来たらイチゴも戻って来ておとなしく椅子に座ってました
食べる量が増えてきて取り分けだと自分の分がなくなっちゃうんで
最近はイチゴ用にお子様ランチを頼むことも多いです
マンジャパスタは何種類かあったので
ハンバーグ・唐揚・ウィンナー・ポテトのセットにして
自分用には季節限定のランチに決定
イチゴは汚しながらもひとりで食べてくれるので
自分は自分でゆっくり食べられました
パスタをすごく食べたかったのに頼んだランチはパスタ少な目だったのが残念
もっと食べたかったと心残りです
つわりも落ち着いてだんだんと食欲が出てきたので
昼前にお散歩に行くとついつい色々と買ってしまいます
前に住んでたとこはまわりにお店もなかったので
コンビニに行ってちょっとお菓子買うくらいだったけど
今住んでる所は誘惑が多くて困りもの
今日もスーパーに有名なケーキ屋さんが出店してて
すごく人が並んでいたので思わず一緒に並んでしまいました
ウマウマ~
お散歩はお腹いっぱいの時に行かないとね
次の検診が恐ろしい
一昨日くらいから頻繁にネットが切断されます
日曜日に行った紅葉のブログも書こうとするたびに消えてしまったりして
かなりのイラりんこ状態でした
今日NTTに電話したら回線に異常はないみたいで
明日家に来てみてくれることになったんだけど
夕方パパがLANケーブルをくいくい触ったらそれから絶好調
紅葉のブログもやっと書けました
イチゴが色々と触ったりするのでケーブルが切れかかってるのかも
パソコンを置いてる机もいつのまにやらネジをはずしてしまって
グラッと傾いてしまったのでひもでしばってなんとか保ってます
イチゴの手が届かないように高い机を買わないといけないかなぁ
高くても結局よじ登って触りそうだけど・・・
長野まで紅葉を見に行ってきました
パパは興奮してあまり眠れなかったみたい(毎年)
まずは御岳スカイラインを目指して出発
途中、湖から湯気?が上がっててカメラマンの人たちがたくさん撮影してました
真似して撮ってみたけどイマイチ
御岳スカイラインはスキー場の中に舗装した道路が通ってて
木があまりなく草原の中を走ってるみたいで気持ち良かった~
山頂に行くと御岳が目の前に見えました
もっと雪があるのかと思ったら筋みたいにちょっと積もってただけ
上の方が紅葉がきれいかなって期待してたけど
紅葉するような木がないのかまったくありませんでした
少し標高が低くなると赤や黄色がなくて茶色一色
山の麓の方が色とりどりでキレイでした
スカイラインの下の方はこんな感じ
標高どれくらいなんだろうなぁ・・
そのあとは開田高原にむけてドライブ
倉越パノラマラインを通ったら開田高原を見下ろす高い展望台があって
下一面が紅葉してました
カメラが悪いのかカメラマンが悪いのかうまく撮れなくて残念
目の前には乗鞍岳も見えてとてもキレイな景色です
開田高原にある霧しなというとこで蕎麦を食べてから
本日のメインイベント!とうもろこしソフトを食べに行きました
左がバニラで右がとうもろこし
開田高原アイスクリーム工房でしか食べられないソフトで
ひっきりなしに人がやってくる人気スポットです
今日は珍しく食べる前に写真を撮れました
な~んて、実は2つめです
1つめの時はもちろん忘れて食べてました
初めてバニラに挑戦したけど濃い目でほんとにバニラって感じ
ちょいと甘かったのでやっぱりとうもろこしソフトの方がおいしい
あとはゆっくりと帰りながらのドライブです
チャオ御岳スキー場からの乗鞍岳
雨男のパパもびっくりの良い天気
パパはなぜか長野とだけは相性が良いみたい
下呂に近いところだけどこの辺りもきれいに紅葉してました
今回は今までで一番良い時期に紅葉が見られました
近場の有名どころだと紅葉の時期は大渋滞してたりするんだけど
今日行ったルートはまったく渋滞もなく快適なドライブでした
混んでたのは蕎麦屋さんとソフトクリーム屋さんくらい
でもかなり距離があるので朝の5時出発で
ご飯食べたり温泉入ったりしてたら帰ってきたのが10時くらい
結構な長旅です
でも年に1回のパパが一番楽しみにしている紅葉ドライブなので
マイナスイオンをいっぱい浴びてストレスフリーになったと思われます
最近イチゴはトコトコ小走りするようになってきました
この前スーパーに行った時のこと
試食のみかんがあったのでイチゴにあげたら嬉しそうに食べてました
その場から離れそうになかったので残りのみかんで釣りながら
パン売り場の方に向かっていたら
急に後ろを向いて小走りで逃走してしまいました
これまでの歩く早さだったらすぐに追いつけるので油断してたら
あっという間に遠くに行ってしまったので
急いで追いかけたらみかん売り場にまっしぐら
もっとみかんを食べてやろうと企んでたみたいです
食欲って怖い・・・
なんとか間に合って捕まえることができたけど
おてんば娘にさらに拍車がかかりました
今日はパパが飲み会でいないのでお気楽♪
パパの免許証がなくなってしまいました
イチゴがよく財布を触っていたので家中探し回ったけどない
車の中もぜ~んぶ探したけどみつからない
最後に使ったのは1ヶ月前にコンビニでコピーを取った時らしいので
念のため電話して聞いてみたけどやっぱりない
免許不携帯で捕まっても大変だし
いつまでも出てくるのを待つわけにもいかないので
警察に紛失届け出してから今日再発行に行ってきました
警察署で再発行してもらうと3週間かかると言われたので
即日発行できる平針の免許試験場までいくはめに
仕事は半休取らせてもらいました
写真とって申請書を出すだけなので手続きは簡単だけど
写真代500円と再発行料3200円も取られてしまいました
お小遣いから出してよねって言いたいとこだけど
最近残業がほとんどなくお小遣いも減らされてるかわいそうなパパなので
優しいママは家計から出してあげました
お詫びとして名古屋のリサイクルショップに寄ってもらって
ママもストレス発散
買い物って楽しい~♪
かわいいマタニティを3つもゲットできたので許してやろう
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2人の女の子のママです
恥ずかしがり屋のイチゴと愛嬌振りまくリンゴ
対照的な2人です
イチゴのイタズラをじ~っと観察し、同じように真似するリンゴ
やんちゃな娘たちで喧嘩ばかりしてるけど、手を繋いだり抱き合ったり、楽しそうに過ごしています